

このまちに暮らす人々の
しあわせで 健康な
ごきげんな毎日を応援したい

1人ひとりが持つ
「育つチカラ」と「可能性」
1人ひとり違う
多様な「自分らしさ」を大切に

自分の暮らしや人生や人間関係を
自分で決めて 思いきり楽しめる
おとなとこどもを増やしたい


遊ぶ(PLAY)・笑う(LAUGH)・耕す(PLOW)
3つのことばを掛け合わせた「PLAUGH(プラウ)」
遊び心を大切に 自らの人生を
心から笑って過ごせる人が増えていくように
そして、それが叶いやすい地域社会を
一緒に耕していきたい
そんな想いを込めました
私の想いやこれまでの経歴、活動実績も
ぜひ覗いてみてください


企業向け健康経営サポート
頑張る大人を
もっとごきげんに
私たちのストレスや生きづらさの正体は?大人がこれまでに十分学ぶ機会がなかった人間関係やからだの仕組み(生理や更年期)、健康について「学び直す」ことで、働く人も、育てる人も、今よりもっと”ごきげん”=Well-beingに!
企業様の健康経営をサポートします。


支援者・実践者向け講座
楽しく伝わる性教育
実践者養成講座
「あかちゃんってどこからくるの?」「生理や射精のしくみってどうなってるの?」そんなこどもたちからの疑問に寄り添い、からだや性を”肯定的”に受けとめ、隠さず濁さず”科学的に”堂々と、そして”楽しく”伝える。そんな大人の態度を示せる実践者を育てます。


園・学校向け講座
性教育・人権教育を
当たり前に
「シ~ン…」としがちな保健の授業を楽しく行うならPLAUGHにおまかせ!先生方の負担を軽減し、保護者様の「それ困ってた!」を解決するヒントをお渡しします。
プライベートゾーンやいのちのはじまり、第二次性徴、防犯教育や性犯罪予防、LGBTQ、デートDVなど…幅広い性教育・人権教育に対応します。

